映画 「サイドウェイズ」やっぱり大好きな映画だという話 いや〜いいですね、サイドウェイズ。高校生ぶりに観たけど、なんか、より良く感じます。時間が経ってワインのように熟成されたのでしょうかね、泣ける、泣けた。なんかもう、グッとくるシーンとか、ニヤニヤしちゃうシーンとかがいっぱいあって、2時間ずっと... 2021.01.17 映画
日記 岐阜で車検を自分で通すユーザー車検に行ってきた話 僕が普段乗っているのは四半世紀ほど前のめちゃくちゃ古いジムニーなんですが、今年の1月で車検が切れてしまうので、どうにかどうにかせならんな〜ということで、おなじみ観音クリエイションのこちらの記事を思い出して、自分で車検を通すユーザー車検、とい... 2021.01.14 日記
ホームページ制作 ホームページを納品しました 年末、忙しいですね〜。ホームページと年末ってあんまり関係ないと思うんですが、それでも毎年年末はバタバタしております。ありがたいこっちゃ。ということで、お客様ホームページを納品&公開したので、ブログでもご報告です。岐阜市で不用品回収をされてい... 2020.12.21 ホームページ制作
音楽 THE FIRST TAKEのDef Tech のMy Wayが感動して泣ける話 これですよこれ小学生の頃からずっと聴いていますね。名曲だいや〜YouTubeをだらだら見てたらたまたま出会った「THE FIRST TAKE」その中にあったMy Way、久しぶりに聴いたらやっぱりいい曲ですね。感動というか、励まされるという... 2020.12.18 音楽
音楽 BiSH、良いですねという話 もうここんとこずっとこの曲聴いています。アイナ・ジ・エンドの歌声がやばいっす、まだ聴いたことないと言う人はぜひ一度聴いてほしい。歌うまくてずっと聴いていたくなります。多分3番目に歌ってる人のはず。酒を飲みながら聴くBiSHはさらに良いですな... 2020.11.13 音楽
ホームページ制作 新しくホームページを制作させてもらいましたよ、という話 毎度毎度ホームページを納品するたびに自社サイトやSNSでお知らせしてるので、このブログに辿り着くころには書くこともなくなって疲れ切っているんですよね。 この投稿をInstagramで見る 愛知県名古屋市のシェアハウス型介護施設の株式会社ma... 2020.10.31 ホームページ制作
ホームページ制作 稲沢の解体屋さん、AREN株式会社様のホームページを制作させていただいた話を自社サイトにて書いていますの話 タイトルが長くなりましたが、新しくホームページを制作させてもらったのでその話を自社サイトに書き綴りました、という話です。稲沢の解体屋さんです。木造の建物から鉄骨、RCの解体、お店さんの内装解体、機械が入れない狭い箇所での手作業での解体、病院... 2020.10.16 ホームページ制作
映画 アジアンドキュメンタリーズ、重たいけど、だからこそ必要なインプットだと感じる話 アジアンドキュメンタリーズという、アジア圏でのドキュメンタリー映画を配信しているサイトがあります。こんな感じのドキュメンタリーの配信サイトです↓僕はまだ1、2作品しか観れていないのですが、ツイッターで流れてくる各予告編だけでなんかもう、メン... 2020.10.01 映画
音楽 chelmicoのDisco、思い出野郎の風味がぷんぷんしてきますよね、という話 聞いたことあるでしょうかみなさん、chelmicoのdiscochelmico、思い出野郎と親交があるのは知っていましたが、その前情報からのバイアスもかかってか、この曲、思い出野郎の風味を箇所箇所で感じませんかね、どうですかね。ちなみに思い... 2020.09.20 音楽
ホームページ制作 溶接専門の株式会社青木興業様のホームページを制作させてもらったので宣伝したいという話 はい!ということで岐阜県に本社がある溶接専門の会社さん、「株式会社青木興業」様のホームページを制作させていただきました!ジーデザインの制作実績やSNSでも書きましたが、溶接の資格の中でも取得が難しいとされる工場AW・現場AW・JIS等の資格... 2020.09.14 ホームページ制作